コロンビアはボゴタで約1か月、のんびりふらふら過ごしていたのですがついに最終日。
ということで、ボゴタに滞在中の出費と
おおよその物価と1か月の生活費をみなさまにシェアしようと思います。
これを見ていただければだいたいのコロンビアの物価や旅費を把握することができると思いますので、ぜひ参考にしていただければと。
ちなみにコロンビアの通貨は、コロンビアペソです。
100円→3,150ペソ(2019年11月14日時点)
生活費/出費の合計
早速ですが、ボゴタに1か月滞在中の出費の合計を。
*
宿泊費 約18,000円
食費 約6,000円
交際費 約8,000円
交通費 約2,000円
その他 約3,000円
合計 約37,000円
とこんな感じです。では、少し詳細を。
- 宿泊費
滞在したのは、Airbnbからの1人部屋に1か月です。キッチン、トイレなど全て完備されている部屋に。のんびりしたくて1人部屋を選択。もっと安いところもあったのですが、地理的な便利さからここを選択。 - 食費
5割以上が自炊でほぼ1日2食の生活です。毎回メルカド(市場)で買い出しをしていたらもっと安く抑えられたのですが、メルカドまでの距離に負けて、スーパーマーケット中心。 - 交通費
ボゴタからあまり遠出をしていないのであまりかかっていません。この交通費の大半を占めているのが、夜中に使ったUberの値段です。 - 交際費
9割以上が外にお酒を飲みに出た際の出費です。 - その他
コンビニでの買い物、主にお酒です。
物価① 一番かかる宿泊費
日本と比べるとまだまだ物価が安いといえるコロンビア。
海外旅行の際、国はどこであれとも旅費の大きな割合となるのが宿泊費です。
つまりは宿泊費を抑えれば抑えるほど海外旅行にかかる旅費を安く抑えられます。
ボゴタの旧市街周辺の安宿、いわゆるホステルのドミトリーの値段は
最安が約400円、多くのホステルが約500円から800円程度です。
数件のホステルに長期滞在での割引があるかどうか聞いたのですが
聞いたところすべてで割引なしとあっさり言われました...。
1週間以上の長期滞在をするならAirbnbを使って探したほうがほぼ確実に安くなります。
旧市街の真ん中より少し離れた場所を選べば
1か月の滞在費は、最安が約10,000円といったものもタイミングさえよければ見つかります。
今回滞在はしなかったのですが、旧市街のほぼ真ん中の立地で
友人が住んでいるところが15,000円と、僕が滞在したところより少し安め。
小さい個室+その他のバスルームやキッチンなどのスペースは住人と共有といった感じ。
Wi-Fi環境が絶妙だったのでここは回避しました。
もし、興味のある方はご連絡いただければ紹介できます。
フランス人、コロンビア人、ドイツ人など様々な国からの人たちが住んでいるので
賑やかに楽しく過ごせると思います。
物価② 食費の目安
食費に関しては、やはり一番安いのはメルカドで買い物をしての自炊です。
だいたいの野菜が500g-50円~100円以内で買えます。
スーパーのほうが気持ち程度少し高めですが、今回メインで買い物に行っていたところの
パスタやソース類の値段は写真の通りです。
一番安いパスタが500g-約30円、米が500g-約70円。500mlの醤油が約300円。
と、気にならないくらいの値段です。
個人的には、感覚的にペルーやボリビアより安いような気が...大差はありませんが。
外で食べるときに食べていたのがストリートフード。
アレパ---トウモロコシから作られた薄いパンのようなものにチーズやハムなどの具を挟んだもの。
エンパサナダ---牛肉や鶏肉をパン生地の中に包んで揚げたり焼いたりしたもの。
どちらも安くておいしくて節約旅には強い味方です。
どちらも約50円~で高いところでも約100円くらい。
あと、毎日のように食べていたのがクロワッサン。
なんと1つ約6円。さらに美味しいのが素晴らしい点。
物価③ お酒
お酒の値段もそんなに高くはありません。
スーパーやコンビニでビール1缶、100円以下の値段で購入できます。
外で飲む際も安いところ、地元の人が行くような場所に行けばビール一杯約100円で飲めます。
ちなみに、テキーラのショットが約150円。
”Doña Ceci”というところが安くて楽しくておススメ。
変な酔っ払いも多くいたり、学生や地元の人たちで賑わっているお店。
観光客がいくようなところや綺麗なお店だとビール一杯約300円~ といった感じです。
ウォッカやテキーラなどのお酒を買う場合は、セントロ コメリカル メルカドという小さいお店がいっぱい建物の中にあるショッピングモールに行けばかなり安く購入できます。
750mlで約1000円~1500円。
コロンビアでのおススメのお酒は、CHICHAです。
トウモロコシから作られた少し甘めのビールのことです。
安いところなら750mlのプラスチックのボトル入りで約120円で購入できます。
道を歩いている多くの人が、紙袋に入ったボトルを抱えながら、飲みながら歩いているのはCHICHA。
物価④ おまけ
おまけの内容は、コンビニでのお菓子の値段です。
あまり馴染みのないお菓子、ついつい買ってしまったりしません?
個人的に、どこへ行ってもいろんなお菓子に挑戦するタイプなので、もしそんな方がいたら...と。
だいたいのお菓子が約50円くらいで買えます。高いものでも約100円程度です。
この玉ねぎ味のお菓子、一押しです。約50円かつ美味しい!!
ぜひ一度お試しください。
まとめ
コロンビアのボゴタで、1か月の滞在中の生活費は約37,000円でした。
当初の予定では、30,000円以内に抑えるつもりだったのですが、、、1か月でこの出費ならそこそこかなといった感じです。
実際のところ、抑えようと努力していたらもっと安くなっていたと思います。
ボゴタといえば、大きい街だから物価も少し高めだと思われている方もいると思いますが
メルカドや安価な商業施設などを利用すれば全然高くありません。
また、半日~2日程度で行ける観光地もちらほらあるのでボゴタを拠点に旅をするのも良いアイディアかもしれません。
コロンビアへの旅行を計画されている方に少しでも参考にしてもらえれば、と。
だいたいの物価を把握できれば、旅費の計算にも役に立つと思います。
-
-
コロンビアで 格安なお勧めのお酒 - お酒を買う際に絶対に注意すべき点
お酒が大好きなみなさま。 旅中にお酒をお構いなしに飲んでいると いくら物価が日本に比べて安い国でも毎日となるとかなり大きな出費になりますよね... 僕、個人的には旅中はお店で飲むのは3割、 どこかでお ...
-
-
ほんまに危険? コロンビアの治安
ラテンアメリカの国の中でもメキシコ、ブラジルに続いて3番目に大きいコロンビア。コーヒーやエメラルドの産地として知られています。 北はカリブ海、西は太平洋に面していてビーチアクティビティが盛んな上に内陸 ...